昨年のクリスマス前のこと。
子どもたちは、サンタさんにお願いするプレゼントを考えていました🎁
上の子は「スマホにする!」
下の子は「キッズケータイにする!」と言っていました。
それを聞いて、わたくし母辻無惨は子どもたちへアドバイスしました。
〜〜〜
携帯電話は、貰っただけじゃ使えないからね。
毎月、使用料を払わないと使えないんだよ。
君たちのお小遣いでは払えない金額だから、『維持費』がかかるプレゼントは難しいんじゃないかなぁ
〜〜〜
と、プレゼントの変更を打診しましたが、子どもたちは
「サンタさんからスマホをもらった友達が居るから大丈夫!!」と言って、プレゼント希望を変更しませんでした。
そして迎えたクリスマスの朝!!
上の子の枕元に置かれたプレゼントの箱は、スマホにしては大きすぎる🤔
下の子の枕元に置かれたプレゼントの箱は、キッズケータイにしては小さすぎる🤔
二人とも『何か様子が変だぞ』という顔をしながら包装紙を開けると、、、
「違う!!」
「こんなの欲しいなんて1回も言ってない!!」
「サンタさんのバカッッッ!!」
全く望んでいなかった物が届いて、激怒です😅
あれから1年が経った、今年のクリスマス前のこと。
「ニンテンドーSwitchがもう1台欲しいけど、値段が高すぎるかなぁ〜」
「また去年みたいに違うのが届くかもよ?」
子ども2人で慎重にプレゼントを選んでいました。
そして迎えた今年のクリスマスの朝🎄
上の子には、希望通りピカチュウの縫いぐるみが届きました✨️
更に、プラモデルやオルゴールも欲しがっていたことを知っていたサンタさんからのオマケで、自分で組み立てるオルゴールのプレゼント🎁

下の子も、希望通りのゲームソフトが届きました✨️

目を輝かせながらサンタさんに感謝して、平和に過ぎた2024年のクリスマスでした💖